
|
HoAE Iは2つの異なるジャンル、RTSとRPGが共存した斬新なゲームシステムを搭載しています。
プレイヤーはRTS的方法、RPG的方法の2つのうち片方、もしくは両方を用いて戦う事ができます。
RTS的方法では従来のRTSと同様に、自軍ユニットを生産し大軍を率いて戦います。
また、RPG的方法では、レベル上げ、技や魔法カード、アイテムの獲得をとおし主人公となるヒーローを強力な戦士に育て上げ戦います。
RPG的方法のみを追求した場合、最終的にはヒーロー単独で大軍と戦う事も可能です。
究極的には ヒーロー単騎 VS 超大軍の戦いも可能!
※ RTS:リアルタイムストラテジー、RPG:ロールプレイングゲーム |
|
全5巻にも及ぶ小説をベースにしたHoAE Iの世界観、背景ストーリーはユーロコン 2005 (英国 グラスゴー)において
最優秀新人賞を受賞したイリヤ ノバック氏によって描かれています。
紀元前数千年前の世界から現代までに及ぶ深遠な謎、秘められた魔導帝国の歴史、魔法対現代兵器の戦いはあるのか? 世界はその衝撃の結末を目撃する!
※ 詳細を近日公開の HoAEの世界 でチェック! |
 |
|
 |
同時に7人のプレイヤーがLANまたはインターネットを介し対戦可能!
プレイヤーは異なる経済システムを持つ4つの種族から自軍を選択し、RTS vs RPGのゲームシステムを駆使して戦略を練ります。
また50を超える数の中立勢力が存在し、いくつかの条件を満たす事で味方となって戦ってくれます。
このためマルチプレイヤー対戦ではより高度な戦略性がプレイヤーには要求されます。 |
|
|
HoAE Iのグラフィックエンジンは、名作RTS『コサックス』において64,000体のユニットを同一マップ内で動かすという離れ業を可能にした開発チームにより新規に開発されました。
この高性能グラフィックエンジンが絵画さながらの繊細な美と、数万体のユニットが繰り広げる大迫力戦闘を描画する事を可能にしています。 |
|
 |
|