|
 |
|
お寄せいただいたコメントを、一部紹介!
|
●「なぞり系と丸付け系は、ミステリ小説を読んで推理する感覚によく似ているから。選択系も、かなり近い」
|
 |
●「私は、科捜研に憧れていました。ゲームの中でではありますが、少しでも体験できて嬉しかったです」 |
 |
●「科捜研系は捜査手順によっては証拠を失うこともあるのが良かった。配置系は条件を詰めるのが面白い」 |
 |
●「推理好きなので、科捜研が一番好きです。時刻表が解けた時の爽快感は、最高!」 |
 |
●「時刻系、スターラインはほかの謎解きソフトにはないから」 |
 |
●「なぞり系と選択系は情報から自分で考えて推理している醍醐味を感じられるから。スターラインは得意なので」 |
 |
●「西村京太郎さんといったら、やはり鉄道。時刻表は本編でも採用してほしいくらいです」 |
 |
●「ブリジットに挑戦は、頭を使って脳の活性化に役立つのでとても良いと思います」 |
 |
●「数字探偵はまりました。運の要素もあると思いますが、単純すぎて面白いです」 |
 |
●「里見さんがお気に入りなので、今作の再登場はとても嬉しかったです!」
|
ご回答いただき、ありがとうございました。 引きつづきゲームをお楽しみください。来週の投票結果も、お楽しみに!
|