
第3回
今回はアイテムの価格や効果について紹介するよ
アイテムは、持っているだけで効果のあるものと、与えることで効果の現れるものの2種類があるよ。
どっちのアイテムもモンスターに対していろいろな影響を与えるから、その効果をよく考えてからアイテムを使うようにしようね!
名称
|
購入価格
|
売却価格
|
効果
|
はちみつあめ
|
100
|
50
|
疲労軽減
|
スパイスクッキー
|
200
|
100
|
とくになし
|
マンゴー
|
300
|
150
|
とくになし
|
ニトロベリー
|
300
|
150
|
ストレス減少
|
イモリのくろやき
|
500
|
250
|
甘え減少
恐れ増加
|
ナクナール1
|
300
|
150
|
ひとつ目の特徴を消去
|
ナクナール2
|
300
|
150
|
ふたつ目の特徴を消去
|
ナクナール3
|
300
|
150
|
3つ目の特徴を消去
|
ナクナール4
|
300
|
150
|
4つ目の特徴を消去
|
ナクナール5
|
300
|
150
|
5つ目の特徴を消去
|
ナクナール6
|
300
|
150
|
6つ目の特徴を消去
|
ひかりいし
|
5000
|
2500
|
毎週ストレスが微減
|
きらめきいし
|
25000
|
12500
|
毎週ストレスが微減
|
かがやきいし
|
65000
|
32500
|
毎週ストレスが微減
|
ぎんのさかずき
|
5000
|
2500
|
毎週疲労が微減
|
きんのさかずき
|
25000
|
12500
|
毎週疲労が微減
|
せいなるさかずき
|
65000
|
32500
|
毎週疲労が微減
|
あんみんこう
|
4000
|
2000
|
「やすむ」の効果アップ
|
アロマポット
|
16000
|
8000
|
「やすむ」の効果アップ
|