ここではゲーム序盤から誕生・育成できる基本モンスターを一挙紹介するぞ!
 |

[ピクシー]
外見通り丈夫さとライフが低い。ただし賢さと回避の成長率はとっても優秀なので、この二つをどんどん伸ばしてあげよう。
力
|
命中
|
丈夫さ
|
70
|
130
|
65
|
賢さ
|
回避
|
ライフ
|
170
|
150
|
80
|
|
|
 |

[ビークロン]
力と丈夫さと回避が伸びやすい。ほとんどが力タイプの技なので、力メインで育成しよう。命中も育ててあげようね。
力
|
命中
|
丈夫さ
|
150
|
85
|
135
|
賢さ
|
回避
|
ライフ
|
70
|
75
|
100
|
|
|
 |
[パンチョ]
技のほとんどが賢さタイプで、賢さと丈夫さ、命中が伸びやすいので、育成はこの3つを重点的に行おう。技の命中率も高いぞ。
力
|
命中
|
丈夫さ
|
80
|
90
|
190
|
賢さ
|
回避
|
ライフ
|
120
|
60
|
80
|
|
|
 |
[バクー]
力と丈夫さ、ライフが良く伸びるぞ。成長期に入ったら、命中を育てて攻撃を当てやすくすることも重要だ。
力
|
命中
|
丈夫さ
|
130
|
60
|
125
|
賢さ
|
回避
|
ライフ
|
75
|
55
|
160
|
|
|
 |
[ナーガ]
力、命中、ライフが育てやすい。早熟タイプなので、短期間で強力なモンスターに成長するぞ。
力
|
命中
|
丈夫さ
|
130
|
110
|
100
|
賢さ
|
回避
|
ライフ
|
100
|
80
|
120
|
|
|
 |
[ニャー]
力タイプの技が多いので、力メインで育てよう。回避と命中が成長しやすいので、その2つもしっかり伸ばしてあげよう。
力
|
命中
|
丈夫さ
|
115
|
130
|
85
|
賢さ
|
回避
|
ライフ
|
110
|
130
|
100
|
|
|
 |
[ドラゴン]
力、賢さともに伸びやすいぞ。防御面は丈夫さを伸ばすことで補ってあげると、攻撃力の高い強いモンスターに成長するぞ。
力
|
命中
|
丈夫さ
|
155
|
60
|
110
|
賢さ
|
回避
|
ライフ
|
150
|
85
|
100
|
|
|
 |
[デュラハン]
力・命中・丈夫さは文句なしによく成長する。ちょっと不安なライフを育てて、攻撃力の高い技をセットしたら戦闘開始だ!
力
|
命中
|
丈夫さ
|
125
|
115
|
165
|
賢さ
|
回避
|
ライフ
|
90
|
70
|
100
|
|
|
 |
[ダックン]
賢さと回避、丈夫さが特に伸びやすいぞ。力もそこそこ成長するので、使いたい技を頭において育成を行っていこう。
力
|
命中
|
丈夫さ
|
90
|
85
|
125
|
賢さ
|
回避
|
ライフ
|
120
|
135
|
80
|
|
|
 |
[ジョーカー]
賢さ、力、回避に命中と、大変戦闘能力が高いぞ。ただし、寿命が短くてライフが伸びにくいので、計画的な育成が重要だぞ。
力
|
命中
|
丈夫さ
|
140
|
130
|
80
|
賢さ
|
回避
|
ライフ
|
170
|
160
|
105
|
|
|
 |
[スズリン]
伸ばしやすい丈夫さを育てつつ、賢さを鍛えていこう。ガッツ消費の高い技が多いので、命中も育てて確実に技をヒットさせようね。
力
|
命中
|
丈夫さ
|
95
|
115
|
140
|
賢さ
|
回避
|
ライフ
|
130
|
120
|
90
|
|
|
 |
[サイローラ]
力が伸びやすく、技もほとんどが力タイプ。回避とライフも伸びやすいので、この3つと命中を伸ばしていこう。
力
|
命中
|
丈夫さ
|
135
|
90
|
80
|
賢さ
|
回避
|
ライフ
|
70
|
120
|
125
|
|
|
 |
[コロペンドラ]
自分のライフが減ってしまう自爆技が多いので、ライフと命中を重点的に育てよう。力技中心なので、力もしっかり伸ばしておこう。
力
|
命中
|
丈夫さ
|
65
|
130
|
90
|
賢さ
|
回避
|
ライフ
|
65
|
100
|
170
|
|
|
 |
[ゲル]
丈夫さと賢さが成長させやすいゲル。ただし、ガッツ消費の低い技は力属性のものが多いので、力も伸ばして様々な技を使いこなそう。
力
|
命中
|
丈夫さ
|
90
|
80
|
140
|
賢さ
|
回避
|
ライフ
|
130
|
90
|
100
|
|
|